
久しぶりにユーミンを見た。
オールナイトニッポン、年に1回かしら?
ゲストとのトークが楽しい
ラジオネームをユーミンが勝手につけて本人が選ぶのですが・・・
黒柳徹子さん:乾燥いちじく
布袋寅泰さん:五寸釘
倖田:アリの巣コロリ
AI:火の輪くぐり などなど面白トークだった。
1970年代の歌がいいなぁ・・今の歌、知らないから~。

今も昔もわからない私は〜〜〜〜〜〜〜(ノ゚O゚)汗
布袋さんのところ見ました〜。
娘さんのお話が可愛かったです♪
私も、70年代、80年代の歌が好きです♪
yohちゃん
〜〜〜〜〜〜〜(ノ゚O゚)汗
ることないよ~。
これからこれから♪♪
カナゴンママさん
布袋さんよかったよね♪
昔ほどごっつくなく・・・
人間がやわらかくなったみたいね。
結婚してこどもができると変わるのね~きっと♪
70年代、80年代の歌いいですよね♪
うえ~ん、寝ちゃいました。。ビデオ予約しておけばよかった。。ユーミンの歌なら大抵歌えるんだけどなあ。(って人前では歌えません。車の中だけ。。(≧∇≦)ブァッハハ!)
ラムさん もですか♪
わたしも車の中では歌えるもん。
いいよね~。ユーミンは荒井ユミ時代からのファンです♪
浜松にきたときには、アリーナへ毎回いきましたよ♪
でもね、アクトになったらチケットとれなくて断念したよ。
今度、一緒に歌おうね、どこで歌うのぉ~。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる