トップ
›
環境
|
中央区 (旧中区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ひまわりおばさん
いつも笑顔で暮らしたい。
沖縄集会
2010/03/08
★仲間たち
いよいよ、春休みに行く、沖縄交流も
近づいてきました
日曜日は、みんなで最後のチェック
【沖縄の歴史、文化、観光、交流】
沖縄戦について学んだり、平和祈念公園のことを
調べたりしました。
「平和の礎」「摩文仁の丘の上の戦没者墓苑」
いつも、沖縄に居る団の方が、静岡県の慰霊塔に
献花してくださったりしています。
今回は、ここに浜松の水を持っていきたいとおもいます。
いま、千羽鶴も折っているんですよ
もちろん、交流会には沖縄の団のスカウトやリーダー
保護者まで・・・
私は、韓国のインターナショナルキャンプで出会った
沖縄の団のリーダーに会えるのが楽しみ
琉球村では、エイサーや藍染め体験。
美ら海水族館にも・・・
ヤンバルクイナに会えるといいな・・・
もちろん首里城公園や公設市場にも寄り
パイナップルハウスは、外せないね
ホームスティや沖縄のリーダーが
予約してくださった沖縄らしい最高の宿泊施設に
3泊4日で予定しています。
千羽鶴を折るために必死です
タグ :
エイサー
ガールスカウト
ヤンバルクイナ
平和祈念公園
沖縄交流
同じカテゴリー(
★仲間たち
)の記事
8日間のキャンプ
(2017-10-01 19:03)
2017SOAR
(2017-09-29 19:42)
ビクトリアでの夕食
(2017-09-08 23:18)
Posted by NAO
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
沖縄集会
コメント(
0
)